以下8つの理由により、デビットカードのご利用をご遠慮いただいております。
※長くなりますが、大変重要なご説明ですのでご一読をお願いいたします。
問題が発生した際、解決までに時間がかかったり、解決そのものが難しい場合が多くございます。恐れ入りますが、デビットカードのご利用はお控えくださいますようお願いいたします。
同様にプリペイドカードのご利用もお控えくださいますようお願いいたします。
プリペイドカードのご利用をお控えいただきたい理由はこちら
■デビットカードの利用をご遠慮いただいている理由
理由1)料金の引落しがいつになるか把握できません
デビットカードは原則として銀行口座から「即時」引落しですが、一部のデビットカードにおいては月次決済に対応していること等により、即時引落しにならないケースがございます。
そのような場合の銀行口座からのお引落しは「17日」が多いようです。
しかし必ずしも17日とは限らず、デビットカードの発行銀行とクレジットカード会社の組合せ等により、多数のパターンがございます。
お客さまご自身がアカウント情報(ログインID・メールアドレス・パスワード等)をお忘れになった場合にはアカウントの特定が難しく、何らかの問題が発生した際、デビットカードの引落し銀行口座残高を「0円」にしていただくことをお願いする場合がございます。
なお、銀行口座残高を「0円」にしていただくことでご利用料金の引き落としがされない状況になると同時に、その他のお引き落としについても影響が出る可能性がございます。(詳細は、以下理由5)もご参照ください。)
また弊社にてアカウントの特定が困難な場合、デビットカード発行の銀行やクレジットカード会社にお客さまご自身からのご連絡をお願いすることになりますが、銀行とクレジットカード会社双方から他方への問合せを依頼される場合が多く、長期間解決に至らない場合がございます。
(デビットカードは銀行の他にもVISAデビットやJCBデビットのようにクレジットカード会社も関係しているため、お問合せされてもすぐに回答できない場合は、他社への問合せを依頼されることが多くなります。)
理由2)残高不足の際の対応が各社によって異なるため、対応できません
デビットカードで決済された際に銀行口座の残高不足等で正常に決済がいただけない場合の対応について、各デビットカードによって対応に違いがあります。
<例>
●全く決済ができない
●残高の範囲の金額のみ引落しを行い、銀行口座に現金が補填され次第、残りの金額が引き落される
●残高の範囲の金額のみ引落しを行い、次の支払いタイミングで翌月分の料金に加算して引き落される
●残高が無くても、デビットカード発行の銀行で立替払いをおこない、後日請求がされる 等
各カード毎の対応パターンの把握が困難であることに加え、当然のことながら弊社ではお客さまの口座残高についての把握はできません。
よって上記のようなことが発生した場合、「ご利用サービス」「お支払い金額」「支払い方法」「決済日時」「実際の引落日」等、ご利用いただくサービスと決済の紐づけが困難です。
弊社からはデビットカード発行の銀行やクレジットカード会社にご連絡をお願いすることになりますが、理由1)と同様、銀行とクレジットカード会社双方から他方への問合せを依頼される場合が多く、長期間解決に至らない場合がございます。
理由3)二重決済が発生しやすくなります
ネット通販サイト等でたびたび起こると言われておりますが、netkeibaにおいて二重決済が発生する可能性も否定できません。デビットカード発行会社よりシステムによる返金処理が行われますが、返金にかかる時間は各カードによって違いがあり、2週間~2か月程の時間がかかる場合がございます。
理由4)更新サービスの引落しがどのようにされるのか、把握できません
デビットカードでは、通常「一括払い」のみご利用が可能です。
毎月更新され引落しが繰り返される公共料金等のお支払いにはご利用いただけないことが多く、同様に継続サービス(解約しないと毎月継続されるサービス。netkeibaも同様です)の月次決済にはご利用いただけないカードが多数を占めます。
しかし一部カードでは月次決済に対応しており、netkeibaのプレミアムサービスのご利用においてもクレジットカード決済と同じようにデビットカードで登録いただいているケースがございますが、理由2)の理由と同様、問題が発生した場合や返金対応が必要な際、デビットカード発行の銀行やクレジットカード会社にご連絡をお願いすることになります。結果として、理由1)や理由2)と同様、銀行とクレジットカード会社双方から他方への問合せを依頼される場合が多く、長期間解決に至らない場合がございます。
理由5)解約の際、アカウント情報がご不明ですと、銀行口座をご利用いただけなくなる可能性がございます
アカウント情報(ログインID・メールアドレス・パスワード等)をお忘れの場合サポートにてお調べいたします。しかしお調べしてもアカウントが特定できない場合はその期間解約ができず、料金が継続してデビットカードにご登録の銀行口座から引落されます。
その場合、引落しを止めるためには紐づけられている銀行口座の残高を「0円」にしていただくしか方法がございません。2~3カ月未納が続くことで「料金未納のための解約」をさせていただくことになり、結果として解約状態にはなり得ます。
しかしながらご入金のある口座であればデビットカードの仕組み上、ご料金が引落される可能性がございます。またその期日もいつになるかわかりません。加えて、他のご料金のお引落しにも影響が出てしまうことが考えられます。
理由6)解約時や解約後のご対応が難しい場合が多くなります
理由1)と同様になりますが、上記でご説明差し上げた通り、引落し日は正確に把握できません。
解約後の最終のお支払い時期も正確に把握ができません。
よって、解約後お支払いが続いているのではとご心配されお問合せいただきましても、お調べすることができません。
また、クレジットカードでは料金のお取消しについての対応をさせていただける場合がございますが、デビットカードの場合は対応させていただくことができません。
理由7)予期せぬタイミングでデビットカードが利用停止になる場合がございます
理由2)にも記載しておりますが、口座の預金残高がなくても、ご利用のカードによっては、銀行側で利用金額の立替払いがされる場合があるようです。その場合、立替払いが続き、お客様から銀行への入金がされないと、予期しないタイミングで、デビットカードが利用停止になる場合がございます。立替払いがされるデビットカードがどのカードか、銀行での立替払いの返済タイミングや返済の仕方などはこちらでは把握できません。
理由8)ご利用日が記載された明細が発行されないため、利用期日の正確な把握ができません
デビットカードは、通常のクレジットカードと異なり、ご利用日が記載された明細が発行されません。
ご利用期日や解約後の最後のご請求期日のご確認が必要になる場合、ご自身のご利用についての確認ができません。
お問い合わせをいただいた際「〇月〇日ご利用分」と記載された明細をご確認いただく必要がございますので、万が一問題が発生した場合、ご自身でカード会社にご連絡いただき、上記明細を取り寄せていただく必要がございますが、元々のデビットカードの仕様として、明細の発行はされず、依頼しても発行をお断りされるケースがございます。
お引落しの際の問題解決のためには「〇月〇日ご利用分」と記載された明細のご用意は必須です。
恐れ入りますが、問題が発生してしまっても解決に至らない場合がございますことをご了承ください。
以上の理由から、デビットカードでのお支払いはご遠慮いただいております。
その他のお支払い方法をご利用くださいますようお願い申し上げます。
デビットカードをご利用になる場合は、上記の内容、並びにご自身でのご解決が必要となる場合がございますことをご了承のうえ、ご利用くださいますようお願い申し上げます。